
Y's MIND
Artist
プロフィール 加藤 洋一
声楽家・作曲家・編曲家
東京藝術大学音楽学部声楽科 卒
Royal College of Music (RCM) 卒 (英国・ロンドン)
Carrie Tubb Prize 受賞 (RCM)
French Language Prize 受賞 (RCM)
RCM在学中Leverhulme Trust (英国) より給付奨学金を受け全額授業料免除となる
イギリス各地にてソロ出演、リサイタルを行う
オペラ、ミュージカルの作品は、脚本・作曲・編曲・演出・映像エフェクト・衣装制作を一貫して全て自ら行う
加藤洋一が制作したオペラ/ミュージカル作品
★シェイクスピア生誕450年記念作品 / ミュージカル「シェイクスピア」
★南総里見八犬伝 初版発行200年記念作品 / 歌劇「伏姫」
★東日本大震災復興支援作品 / ミュージカル「桜さくLa」
★バリアフリー・ミュージカル /「星とたんぽぽ~マルアエと黄泉の国」 他
あらゆるジャンルの歌(クラシック・ミュージカル・シャンソン・ポップス・演歌・等々)の指導を行っている
ピアノ弾き語りはジャンルを問わず、クラシック・シャンソン・ジャズ等々の演奏を行っている
声楽家が作る標準的日本語の高低抑揚に合った歌
日本語の標準的な高低による抑揚に合った歌を作ることは、とても大切です。コミュニケーションとしての言葉を歌い手は自然に表現でき、聞き手が違和感なく受け止められるからです。
海外のミュージカルが日本語に訳されるとき、歌詞は標準的日本語の高低から逸脱され、聞きづらくなっていることが多々あります。
多くの日本の歌謡曲(Jポップス、演歌)も、日本語の本来もつ自然な抑揚は無視されメロディー重視となっています。
日本語の言葉とメロディーの結び付きを見なおし、美しい日本の歌の普及につとめています。
動画をチェック
加藤洋一の演奏・作品映像
【オススメ動画】
落葉松
作詩 野上彰 / 作曲 加藤洋一
▶️ 動画再生 🎞 バリトン独唱 2025
空飛ぶピアノ
作詩・作曲 加藤洋一
▶️ 動画再生 🎞 男声合唱 2023
桜
作詩・作曲 加藤洋一
▶️ 動画再生 🎞 混声合唱 2022
▶️ 動画再生 🎞 男声独唱
星とたんぽぽ
作詩 金子みすゞ / 作曲 加藤洋一
▶️ 動画再生 🎞 女声合唱 2023
▶️ 動画再生 🎞 ソプラノ独唱 2012
▶️ 動画再生 🎞 ミュージカル版 (オーケストラ版)
Le Pont Mirabeau
作詩 Guillaume Apollinaire / 作曲 Michael Lieu (加藤洋一)
▶️ 動画再生 🎞 ピアノ弾き語り 2022
▶️ 動画再生 🎞 男声独唱
Widmung 献呈
作曲 Schumann / 編曲 加藤洋一
▶️ 動画再生 🎞 バリトン独唱
ミュージカル「星とたんぽぽ」
脚本・作曲 加藤洋一
▶️ 動画再生 🎞 2018
歌劇「伏姫」
脚本・作曲 加藤洋一